芋煮うどん

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

芋煮とおうどんを一緒に味わえる幸せ
このレシピの生い立ち
テレビで芋煮会を見て美味しそうだったのでつくりました。うどんの具としても最高です。

芋煮うどん

芋煮とおうどんを一緒に味わえる幸せ
このレシピの生い立ち
テレビで芋煮会を見て美味しそうだったのでつくりました。うどんの具としても最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 材料
  2. うどん(冷凍) 1玉
  3. 里芋(冷凍) 5~6個
  4. 牛小間 100g
  5. 舞茸 0.5パック
  6. 芋煮のタレ
  7. 1.5カップ
  8. 清酒 50㏄
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 醤油 大さじ3
  11. 少々
  12. うどんスープ材料
  13. 2カップ
  14. 鰹だしの素 小さじ2
  15. 清酒 50cc
  16. 薄口醤油 大さじ1
  17. 少々
  18. トッピンッグ
  19. 青ネギ(小口切り) 適量
  20. 生卵 1個

作り方

  1. 1

    芋煮のたれを合わせ里芋を煮込みます。

  2. 2

    里芋が柔らかくなったら、お肉→舞茸の順に煮込み、うどんの具の、出来上がりです。

  3. 3

    うどんスープの材料を合わせ過熱します。

  4. 4

    冷凍うどんを湯切りし、丼に入れ、うどんスープを注ぎます。

  5. 5

    煮込み具材を入れます。

  6. 6

    生卵とネギをトッピングしました。

  7. 7

    いただきま~す。

コツ・ポイント

冷凍の里芋は皮をむかなくて取れも楽ですが、長く煮込まないとシャリシャリ感が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ