アボカドの保存✡超簡単

Yulian2501
Yulian2501 @cook_40184686

たった1種類の野菜と一緒にタッパーに入れるだけで、変色が防止されます!(写真は、1日経過のものです。)
このレシピの生い立ち
ネットで以前、レモンやライムの絞り汁を回しかけた場合と、玉ねぎと一緒にタッパー保存したアボカドの変色スピードを検証したのを見て以来、我が家では、ずっとこの方法です。5日位は上っ面を少し削げば、中は青々とした状態をキープしてます。

アボカドの保存✡超簡単

たった1種類の野菜と一緒にタッパーに入れるだけで、変色が防止されます!(写真は、1日経過のものです。)
このレシピの生い立ち
ネットで以前、レモンやライムの絞り汁を回しかけた場合と、玉ねぎと一緒にタッパー保存したアボカドの変色スピードを検証したのを見て以来、我が家では、ずっとこの方法です。5日位は上っ面を少し削げば、中は青々とした状態をキープしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎの切れ端 1/4以上あればok
  2. 残ったアボガド 少々〜3/4まで対応可能

作り方

  1. 1

    玉ねぎの切れ端と種を残した皮付きアボカドをタッパーに入れるだけ!

  2. 2

    『そぼろばーと』さんの『ごはん日記』で紹介して頂きました。感謝。

  3. 3

    https://soborobert.cookpad-blog.jp/articles/371928

コツ・ポイント

残ったアボカドに種と皮を付けておく事くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yulian2501
Yulian2501 @cook_40184686
に公開
私に料理の基礎と楽しさを、一番最初に教えてくれたのは、祖母。庭で取れたトマトを使って、ケチャップを作ったり、もぎたてのイチジクをジャムにしたりー。。。祖母の教えを引き継いで,手作りの楽しさを満喫中ー。色んな方のレシピを見たりして、彩り良く、美味しいを目指したお弁当→https://www.instagram.com/yulian2501/
もっと読む

似たレシピ