節分お豆を使って鶏肉のケチャップ煮込み

スクランプシャス @Mrs_Scrumptious
節分が終わったあとのお豆をどうしよう?というところから始まった料理です。材料も作り方も簡単ですよ
このレシピの生い立ち
節分のお豆を美味しく使い切りたいと思って作ってみました。
節分お豆を使って鶏肉のケチャップ煮込み
節分が終わったあとのお豆をどうしよう?というところから始まった料理です。材料も作り方も簡単ですよ
このレシピの生い立ち
節分のお豆を美味しく使い切りたいと思って作ってみました。
作り方
- 1
節分の豆まきで余ったお豆を水(分量外)につけでふやかす。1時間以上はふやかしてください。
- 2
鶏モモ肉を食べやすい大きさにカットし、塩こしょうをしておく
- 3
鍋にオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクと鶏モモ肉を入れて焼く。焦げ目が表面についたら玉ねぎも加え軽く炒める
- 4
次に赤ワインを加えて一煮立ちさせ、水を切った豆を鍋に加え、ケチャップとウスターソース、水を入れて10分から15分ほど煮る
- 5
仕上げにとろけるチーズを振りかけて溶かす
- 6
お好みでタバスコなどかけても美味しいですよ
コツ・ポイント
●煮込み時に赤ワインは必ずひと煮立ちさせてください。
●お豆は充分に水でふやかします。朝漬け込んで晩御飯に使うのもいいですよ。
もちろん、節分のお豆ではなく普通のお豆の水煮缶でもOK
似たレシピ
-
-
簡単!豆とソーセージの煮込みスープ☆☆ 簡単!豆とソーセージの煮込みスープ☆☆
家の戸棚に黄レンタル豆があるのを発見!賞味期限も近いし、久しぶりに豆入りのヘルシースープを作ってみました♪ソーセージに味が染み込んで・・・ん~~~おいしいっ^3^CoffeeCoco
-
-
煮込みハンバーグ用デミグラスソース 煮込みハンバーグ用デミグラスソース
家にある材料で、ハンバーグ、シチューやドリアにも。冷凍保存しておけば気軽に使えて料理のバリエーションがUPしますよ♬ アキ@ベジビーオ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19053869