【幼児と大人のおやつ】さつまいもドーナツ

2歳の子どもと一緒に、幼児食のおやつに作りました^^離乳食完了期のおやつには、砂糖をもう少し控えめにするといいかも。
このレシピの生い立ち
子どもと芋ほりに行ったのですが、あまり美味しい芋ではなかったのでドーナツに。笑 ベタベタ生地ではなく粘土のような形を整えやすい生地にし、一緒に作りました!十分甘いので、子どもには仕上げのきび砂糖をまぶさなくていいと思います^^
【幼児と大人のおやつ】さつまいもドーナツ
2歳の子どもと一緒に、幼児食のおやつに作りました^^離乳食完了期のおやつには、砂糖をもう少し控えめにするといいかも。
このレシピの生い立ち
子どもと芋ほりに行ったのですが、あまり美味しい芋ではなかったのでドーナツに。笑 ベタベタ生地ではなく粘土のような形を整えやすい生地にし、一緒に作りました!十分甘いので、子どもには仕上げのきび砂糖をまぶさなくていいと思います^^
作り方
- 1
さつまいもは1cm角に切って、レンジでチンします。600wで5分加熱しましたが、様子を見ながら混ぜて再加熱してください
- 2
粗熱をとってから、さつまいもをビニール袋に入れて、バターと一緒に揉み潰します。子どもと一緒にできます^^
- 3
さつまいもペーストをボウルにうつし、砂糖と混ぜます。
- 4
溶き玉子と牛乳を合わせて混ぜておき、さつまいものボウルにうつして一緒に混ぜます。バニラエッセンスを数滴落とします。
- 5
小麦粉とベーキングパウダーを袋に入れて混ぜてふるっておきます。ボウルにこの粉類をいれ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
- 6
好きな形に形を整えます。私はドーナツ型に、子どもはボールにしていました。
- 7
170度〜180度の油で揚げます。片面2〜3分だと思いますが様子を見て。
- 8
きび砂糖をまぶしてできあがりです!
コツ・ポイント
粉類を入れてからは、こねすぎたり混ぜすぎたりしないよう、さっくり混ぜてください。
似たレシピ
その他のレシピ