高野豆腐と切り干し大根のふんわり煮浸し

くぅみん♪ @cook_40055935
調味料はおだしだけ!どこまでも優しいふわふわのお味♪
このレシピの生い立ち
味つけをしようとまず味見をしたところ、じゅうぶん美味しいおだしが出てたのでシンプルにそのまんま。
高野豆腐と切り干し大根のふんわり煮浸し
調味料はおだしだけ!どこまでも優しいふわふわのお味♪
このレシピの生い立ち
味つけをしようとまず味見をしたところ、じゅうぶん美味しいおだしが出てたのでシンプルにそのまんま。
作り方
- 1
高野豆腐はゴメ子さんのレシピ(ID:17578258)に習って、熱湯で戻します。食感ふわとぅるでお勧め♪
- 2
切り干し大根は軽く洗ってひたひたの水で戻します。この戻し汁は捨てないでね。
- 3
高野豆腐も切り干し大根も軽く水切りし、食べよく切って鍋に入れます。だしパックの袋を破いて中身を加えます。
- 4
切り干し大根の戻し汁を入れ、材料の2/3になるくらいまで水を加え火にかけます。
- 5
落とし蓋をして煮立ったら極弱火でことこと煮ます。みんなふっくらしてきますね。
- 6
煮汁がほとんどなくなるまで煮たら、割りほぐした卵を回しかけ蓋をします。1分くらい。ふんわり固まったら出来上がり☆
- 7
薄味ですよ(*´∀`)しかし切り干し大根自身からでる甘味とおだしを堪能できます。もの足りないかたは塩で調節してください。
コツ・ポイント
顆粒だしでもOKです。お鍋が吹きこぼれないよう注意。高野豆腐がきちんとおだしに浸かれてるか上下をときどき反してあげます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19058268