大豆たんぱく中粒の酢豚風

三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747

ベジタリアンのための酢豚!
豚肉よりも中身が柔らかくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚肉が食べられないので大豆たんぱく中粒で豚なし酢豚を作ってみました。
普通の酢豚に負けないくらい美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 大豆たんぱく中粒(三育フーズ) 90g(乾)
  2. 三育和風だし 4g
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. ピーマン 4個
  5. たまねぎ 小1個
  6. にんじん 小2本
  7. にんにくみじん切り 1かけ
  8. 下味
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 醤油 大さじ2
  11. 塩、片栗粉 少々
  12. 甘酢
  13. 砂糖 大さじ5
  14. 酢、ケチャップ 各大さじ4
  15. 醤油 大さじ2
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大豆たんぱく中粒は、和風だしを溶かした500ccの水に軟らかくなるまで(2-3時間)浸し、絞って下味をつけ30分置く。

  2. 2

    1に片栗粉をまぶして中-高温の油で揚げる。
    *肉ではないので、表面が色づいたらすぐ油から取り出す。

  3. 3

    野菜は一口大に(にんじんは3㎜位の薄切りに)切って素揚げする(たまねぎ、ピーマンは10秒、にんじんは20秒位)。

  4. 4

    甘酢の材料をあわせ、水溶き片栗粉を用意する。

  5. 5

    揚げた油は他に移し、にんにくを軽く炒めたら、2と3を加える。

  6. 6

    4の甘酢を5に混ぜ、最後に水溶き片栗粉少々でとろみをつける。

  7. 7

    *にんじんは今回は薄切りにして揚げましたが、カロリーが気になる方、一口大が良い方は茹でても良いです。

コツ・ポイント

*好みでパイナップルを入れても良い。
【栄養成分表示】(1人分当たり)
エネルギー:269kcal、たんぱく質:18.4g、脂質:13.7g、炭水化物:20.9g、ナトリウム:3068mg、カルシウム:328mg

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747
に公開

似たレシピ