作り方
- 1
いかは胴の中に指を入れ引きはがすように中の肝を取り出す
- 2
すっぽり抜けてこんな感じ♪
軟骨も引き出しておく - 3
ここについてるのが「イカ墨」~
- 4
目の下から切り落としたゲソ。2本ある長いのは半分にし、先っぽはちょっと切り落とす
- 5
吸盤は硬いものがあるので取り除いた方が口当たりが良いです
- 6
エンペラの付け根に指を差し入れ、そのままエンペラをもって下にひっぱってゆくと皮がはがれます
- 7
残った皮もキッチンペーパーなどで取り除き(このまま輪切りにしてもおk)
- 8
隠し包丁をいれる(食べやすくなる)
- 9
ひと口大に切ったら
- 10
キッチンペーパー等で水けをとる
- 11
フライパンにマヨネーズを軽く温め
- 12
いかを投入
- 13
ほぼ火が通ったらにらも加え炒め、麺つゆで味を整えたら(七味を加える時はここで)
- 14
出来上がり(*´ェ`*)
コツ・ポイント
一応簡単にさばき方をのせましたが、スーパーやお魚屋さんに頼んだら楽ちんです♪
今回、輪切りにしようと思っていたら途中で穴が開いちゃったので短冊に切りましたが、輪切りでももちろんおkです(o´ω`o)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19066169