やきなすび

どんぐりsu @cook_40038942
油最小限でフライパンでしっかり焼き色のジューシーな焼きなすびが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ナスをたっぷり油で焼いてお醤油で食べるのが大好きなのですが、カロリーが心配。レンジナスではちょっと物足りないのでレンジ+フライパンでカロリーOFFしてみました。。これなら満足です。
やきなすび
油最小限でフライパンでしっかり焼き色のジューシーな焼きなすびが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ナスをたっぷり油で焼いてお醤油で食べるのが大好きなのですが、カロリーが心配。レンジナスではちょっと物足りないのでレンジ+フライパンでカロリーOFFしてみました。。これなら満足です。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切ります。
- 2
水にさらしてあく抜きをしたら茄子を合わせて(一本分づつ)ラップでぴったり包みます。
- 3
レンジで一本に付き1分程度かけます。(中~大サイズの場合)指で押すとへこむ程度になります。
- 4
フライパンに油を熱しペーパーなどで薄く満遍なく広げ、切り口を下にして焼き色が付くまで焼きます。
- 5
焼き色が付いて皮目が汗をかいたようになったら裏貸し皮のほうも焼きます。
- 6
おろししょうがなどを添えてお醤油でいただきます。
コツ・ポイント
レンジで有る程度まで火を通してからフライパンで焼くと水分が満遍なく回ってしっとりした焼きナスが出来ます。焼き色をしっかり目につけると美味しいです。
似たレシピ
-
-
ナスの素揚げ、油少なめで。 ナスの素揚げ、油少なめで。
電子レンジで先に火を通して、フライパンで表面だけ焼きます。スポンジのように多量に油を吸い込むナスですが、油少量で済ませます。 生誕1973年独身男 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067253