●鶏ひき肉のフワフワつくね風●

JUN1029 @cook_40061421
簡単に作れる、フワフワした軟らかいつくねです。
このレシピの生い立ち
市販の生姜焼きのタレが余っていたので、使ってみました。
作り方
- 1
長ネギを微塵切りにする。
- 2
ボールの中で、はんぺんを手でグニャグニャと細かくもみ千切る。
- 3
2に、1と鶏ひき肉と塩コショウと片栗粉と入れ、手で粘りが出るまで、よく混ぜる。
- 4
一口サイズの小判型にして、フライパンに油を入れて、中まで火が通るように焼く。フタを使って、蒸焼きにすると時短。
- 5
全体に火が通ったら、生姜焼きのタレを入れる。焦げないように、コロコロ裏返しながら焼く。味を馴染ませたら完成!
コツ・ポイント
はんぺんを入れるとフワフワして軟らかいです。
市販の生姜焼きのタレを使いましたが、生姜焼きと言うより、つくねのような味わいになりましたw
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね 簡単!!鶏ひき肉のしそ巻きふわふわつくね
しその味がほんのりしてふわふわのつくねです。冷めても柔らかいので、お弁当にも最適な1品です(^。^) みさみかキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067898