2人分・いかのホイル焼き

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

味つけは、ねり味噌をのせて焼くだけ。
いかは低カロリーなので、ダイエット中にもいいです。
このレシピの生い立ち
作り置きのねり味噌消費のためととダイエット中の昼食のために作りました。

2人分・いかのホイル焼き

味つけは、ねり味噌をのせて焼くだけ。
いかは低カロリーなので、ダイエット中にもいいです。
このレシピの生い立ち
作り置きのねり味噌消費のためととダイエット中の昼食のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いか 2杯
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. まいたけ 1/3パック
  4. マーガリン 少々
  5. ねり味噌(レシピ NO.2339855) 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    アルミホイルにマーガリンを少量ぬる。

  2. 2

    薄切りにした玉ねぎをのせる。

  3. 3

    いかのワタを取り、胴は輪切り、足は食べやすく切ったものをのせる。

  4. 4

    まいたけを子房に分けてのせる。

  5. 5

    ねり味噌をのせる。

  6. 6

    アルミホイルで包む。

  7. 7

    中華鍋(またはフライパン)に水適量(分量外)を入れたうえに、アルミホイルをしく。
    包んだいかをのせる。

  8. 8

    火をつけて、ふたをして蒸し焼きにする。(8~10分くらい)

  9. 9

    皿にのせる。

コツ・ポイント

ホイルの間から水が入らないように、アルミホイルをしいた上に、包んだものをのせました。
(工程7)
ねり味噌は、市販の田楽味噌でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ