簡単♪2層のレアチーズケーキ

さかちー♪
さかちー♪ @cook_40216979

お好きなジャムをまぜるだけ!
砂糖少なめの方が2層の甘さに差が出てきてより美味しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
簡単だけど、手の込んだ感じに見えるものを…と見栄はり精神でチャレンジしたところ美味しかったので♪

簡単♪2層のレアチーズケーキ

お好きなジャムをまぜるだけ!
砂糖少なめの方が2層の甘さに差が出てきてより美味しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
簡単だけど、手の込んだ感じに見えるものを…と見栄はり精神でチャレンジしたところ美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 50g
  3. 生クリーム 200cc
  4. すだちorレモン 大さじ4
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 大さじ3
  7. お好みのジャム 大さじ2
  8. ビスケット 70gくらい
  9. 無塩バター 40g

作り方

  1. 1

    ビスケットを厚めのビニール袋に入れてバリバリに砕き、バターを入れてざっくり混ぜ合わせておく。

  2. 2

    常温に戻したクリームチーズを木べらで練って、なめらかになったら砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    生クリーム→すだち汁(レモン汁)の順に加えて、素早く混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉ゼラチンは水でふやかし、レンジで10~20秒ほど加熱する。
    その後9:1に分ける。

  5. 5

    生地を7:3くらいにわけて、上の層(少量の方)にはジャムを加えて素早く混ぜ合わせ、ゼラチン(少量の方)を加える。

  6. 6

    下の層にあたる生地にもゼラチン(9の方)を加え、混ぜ合わせてから、小さめのガラスコップに分けていれる。

  7. 7

    6の上から1のビスケット生地を加え、5の生地を上に流し込んで、2時間くらい冷蔵庫で冷やすと完成!!

コツ・ポイント

ゼラチンの分ける対比はお好みで♪
9:1→下の層はしっかりめで上の層はとろとろ!

※生地を分ける対比、ゼラチンを分ける対比、ジャムなどいろいろ変えてオリジナルの2層レアチーズケーキを考えると楽しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかちー♪
さかちー♪ @cook_40216979
に公開

似たレシピ