手間不要で小洒落感♡スティック豆腐バーグ

□アン□
□アン□ @cook_40212062

スティック状にすることで、
手間要らずなのに小洒落感が出る気がします笑

冷凍保存にも重宝しますよ〜
このレシピの生い立ち
手間を減らしたくて笑

手間不要で小洒落感♡スティック豆腐バーグ

スティック状にすることで、
手間要らずなのに小洒落感が出る気がします笑

冷凍保存にも重宝しますよ〜
このレシピの生い立ち
手間を減らしたくて笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 300g
  2. 鶏ひき肉 500g
  3. 芽ひじき 大さじ1
  4. 人参 大1/2本
  5. 1個
  6. しいたけ 2枚
  7. 和風出汁の素 小さじ1
  8. 麺つゆ 小さじ2
  9. 枝豆 60g
  10. しょうがチューブ 3cmほど
  11. 梅肉 大2個分

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをして、ひじきは水に戻しておきます。

    その間に、人参と椎茸をみじん切りにし、枝豆は鞘から出しておきます。

  2. 2

    豆腐と芽ひじきを1のボウルにいれ、
    よく混ぜます。

  3. 3

    鶏挽肉と卵、だしの素と麺つゆと
    しょうがも入れて混ぜます。

  4. 4

    オーブンシートを敷いたフライパンに
    肉だねを敷き詰めて蓋をし、
    強火で表面が白くなるまで
    蒸し焼きにします。

  5. 5

    焼きあがったら、
    包丁で短辺を2cm幅に切って
    盛り付けたら完成です♡

  6. 6

    薄く敷き詰めるだけなので、
    簡単ですぐに出来ます♡

コツ・ポイント

フライパンに肉だねを敷き詰めて
後からカットするだけなので成形不要で簡単!

薄いため、焼き時間も2分程度と時短です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
□アン□
□アン□ @cook_40212062
に公開
アンと申します♡「ぺこり」という料理アプリでずっと投稿させて頂いていましたが、今回アプリ終了に当たりこちらに移行させて頂くことにしました。よろしくお願い致します!2018.12.08〜
もっと読む

似たレシピ