リンゴジャム

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

リンゴを切って煮詰めてジャムにしました。はずれのリンゴもジャムにすれば美味しいしお菓子作りにも活用できますよ。
このレシピの生い立ち
友達ゆみちゃんからリンゴをたくさんいただきました。生のリンゴを食べるとアレルギーが出るそうで、ジャムとジャムからパウンドケーキを作ってお返ししました。

リンゴジャム

リンゴを切って煮詰めてジャムにしました。はずれのリンゴもジャムにすれば美味しいしお菓子作りにも活用できますよ。
このレシピの生い立ち
友達ゆみちゃんからリンゴをたくさんいただきました。生のリンゴを食べるとアレルギーが出るそうで、ジャムとジャムからパウンドケーキを作ってお返ししました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯茶碗1杯分くらい
  1. リンゴ 3個
  2. 砂糖 大さじ8くらい
  3. レモン 小さじ2くらい
  4. 白ワイン お好みで小さじ2くらい
  5. 200~300mLくらい

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむき芯を取り除いて適当な大きさに切る。

  2. 2

    小鍋に①・水・砂糖・レモン汁を入れかき混ぜながらグツグツ煮る。お好みで木べらでつぶしてください。

  3. 3

    少し茶色っぽくなって煮詰まるまで火にかける。トロトロになってきたら鍋底が焦げ付かないようにちょくちょくかき混ぜる。

コツ・ポイント

砂糖などの量はお好みで調節してください。
1時間半くらい煮詰めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ