ホタテのやさしいスープ

うおいち
うおいち @uoichi

薄味ですが、帆立の旨味が出てほっこりする美味しいスープです。
初れぽいただきました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
コンソメ味にしてバターを少し入れると洋風に。
具材を切って入れるだけで、簡単にできるので是非作ってください。
ホタテの貝柱は高たんぱくで低脂肪の食材なので、体重を気にしている人には最適です。

(121kcal/人)

ホタテのやさしいスープ

薄味ですが、帆立の旨味が出てほっこりする美味しいスープです。
初れぽいただきました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
コンソメ味にしてバターを少し入れると洋風に。
具材を切って入れるだけで、簡単にできるので是非作ってください。
ホタテの貝柱は高たんぱくで低脂肪の食材なので、体重を気にしている人には最適です。

(121kcal/人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタテ 7個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/3個
  4. 白菜 4枚ぐらい(200g)
  5. 生姜 薄切り3枚
  6. 顆粒出汁 小さじ2/3強
  7. 2カップ
  8. 大さじ1
  9. 味醂 大さじ1/2
  10. 薄口しょうゆ 濃さjい2
  11. 少々
  12. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、にんじんは短冊切り、白菜は1cm幅に切り、生姜は千切りにする。ホタテは厚みが半分になるように切る。

  2. 2

    鍋に水を2カップ入れ、顆粒だし、いんじん、玉ねぎを入れて中火で火にかける。

  3. 3

    野菜に火が通ったら白菜と調味料を入れ、白菜に火が通るまでさらに煮る。

  4. 4

    最後にホタテを入れ火が通ったらすぐに火を止め、味を調える。

  5. 5

    盛り付けてから、上からコショウを振って完成。

コツ・ポイント

ホタテはさっと火を通す程度で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ