鰤(ブリ)のカレー スリランカスタイル

Deepani
Deepani @cook_40165225

スリランカ南部に伝わる「アンブルティヤル」という伝統の魚料理。
このレシピの生い立ち
スリランカでは鰹を使うことが多いですが、鰤でも美味しくできます。白ワインのお伴にもぴったり。

鰤(ブリ)のカレー スリランカスタイル

スリランカ南部に伝わる「アンブルティヤル」という伝統の魚料理。
このレシピの生い立ち
スリランカでは鰹を使うことが多いですが、鰤でも美味しくできます。白ワインのお伴にもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (一口大に切る) 400g
  2. ゴラカ(梅干で代用可能) 2個
  3. ★ニンニク 1片
  4. ★生姜 1片
  5. ★塩 小さじ1+1/2
  6. ★フェヌグリークシード 小さじ1/2
  7. ★クローブ 4個
  8. ★ブラックペッパー 8粒
  9. ★チリパウダー 小さじ1/2
  10. ★カレーリーフ 2つまみ

作り方

  1. 1

    ゴラカは熱湯(80ml程度)に浸けて柔らかくし、Aとあわせてミキサーにかけペースト状にする。

  2. 2

    切った魚に2のペーストを手でまぶし、土鍋に隙間なく並べる。

  3. 3

    10分ほどおいてから、水をひたひたより少なめ位に加えて蓋をして中火にかける。

  4. 4

    煮立ってきたら弱火にし、蓋をとり、魚の身が崩れないように気を付けながら、土鍋の底が焦げないように時々鍋を揺する。

  5. 5

    汁気がなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

*ゴラカがない場合は梅干しを使ってください。
*煮込む時に水を入れすぎないように気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Deepani
Deepani @cook_40165225
に公開
スリランカ料理研究家。広告代理店や海外ホテルのPR、海外旅行業界誌の編集の仕事に携わり、約50の国と地域を訪問。2015年より料理教室やレクチャーなどのカルチャーサロン ”Al Salone di Sumi” をスタート。スリランカ料理の他、友人を講師に世界各国の料理教室、紅茶セミナー、メディカルアロマセミナーなどを月に2~3回開催。https://salonesumi.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ