簡単!カップケーキ風ヘルシーデコ蒸しパン

ヘルシーお菓子と料理研究所
ヘルシーお菓子と料理研究所 @cook_40133800

ケーキみたいな蒸しパン!バター不使用、ミキサー不使用、洗い物は最小限のすぐ作れるレシピ。研究を重ね作り方の簡素化に成功。
このレシピの生い立ち
おもてなしのお菓子が蒸しパンだけだと物足りなくてトッピングしたところかなり好評でした。さらに蒸しパンなのでバター不使用なのでヘルシーです。トッピング次第で色々楽しめます。

簡単!カップケーキ風ヘルシーデコ蒸しパン

ケーキみたいな蒸しパン!バター不使用、ミキサー不使用、洗い物は最小限のすぐ作れるレシピ。研究を重ね作り方の簡素化に成功。
このレシピの生い立ち
おもてなしのお菓子が蒸しパンだけだと物足りなくてトッピングしたところかなり好評でした。さらに蒸しパンなのでバター不使用なのでヘルシーです。トッピング次第で色々楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 砂糖 90g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 2個
  5. ヨーグルト 110g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ニラエッセンス(あれば ひと振り
  8. (トッピング用)
  9. 生クリーム 適量
  10. フルーツ(お好みで) 適量
  11. アラザン 適量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    計りの上にボールを乗せて薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを加えて混ぜる(ゴムベラを使うと洗い物が少なくてオススメ)

  3. 3

    さらに卵、ヨーグルト、サラダ油を加える

  4. 4

    マヨネーズ状になるまで混ぜる

  5. 5

    カップにアルミカップを敷いて生地を8分目くらいまで入れる(アルミははがしにくいので紙カップがあればそちらがおすすめ)

  6. 6

    レンジのスチーム機能で20分加熱する(パナソニックのビストロの場合上段)。蒸し器の場合は15分蒸す。

  7. 7

    蒸し上がったらトッピングの材料をそろえる

  8. 8

    真ん中をナイフでくり抜く

  9. 9

    生クリームを、絞り入れフルーツをのせてアラザンを散らして出来上がり

  10. 10

    アレンジ1.生地にココアを混ぜてオレオをトッピングしたらこんな感じです

  11. 11

    アレンジ2.コアラのマーチをトッピング

コツ・ポイント

計りに乗せたボールに材料を加えていくことで洗い物が激減しました。更にレンジのスチーム機能を使えば蒸し器を出す手間もなくなります。仕上がりは蒸し器と変わりません。トッピングは生クリームをたっぷりと乗せるとケーキのようです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘルシーお菓子と料理研究所
に公開
食用オイルソムリエ 味はもちろん、見た目、時短、コスパ、洗い物最小限を基本に、体にいい油を使用したり、生クリームの代わりに牛乳や豆乳を使うなどヘルシーな材料で最低限の手間でお店の味に近づけるよう研究中。何度も作り特に美味しかったものだけ紹介しています。全て写真付きの作り方で絶対失敗しないレシピです。最近は身体にいいナチュラルフードの勉強中で美肌と健康のためのヘルシーなオイルやヴィーガンレシピも研究中です
もっと読む

似たレシピ