ゲタミンチの卵とじ丼

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
ゲタミンチ(舌平目)をほぐれるぐらいのつみれ状とそぼろ状とで違う食感にさせて、本みりん、料理酒、だし醤油で卵とじ丼に♪
このレシピの生い立ち
ゲタミンチと言えば、甘辛く炊いてご飯にかけて食すというのが定番。らしい。あまり味が濃いのも好きではないので、こんな感じだと食べやすいかなと作ってみた。
ゲタミンチの卵とじ丼
ゲタミンチ(舌平目)をほぐれるぐらいのつみれ状とそぼろ状とで違う食感にさせて、本みりん、料理酒、だし醤油で卵とじ丼に♪
このレシピの生い立ち
ゲタミンチと言えば、甘辛く炊いてご飯にかけて食すというのが定番。らしい。あまり味が濃いのも好きではないので、こんな感じだと食べやすいかなと作ってみた。
作り方
- 1
ゲタミンチに片栗粉を入れて箸で優しく混ぜてまんべんなく行き渡らせる。三つ葉を3cm長さに切って、葉っぱは1cm長さに切る
- 2
鍋に水、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて、ゲタミンチを18等分して8個はほぐれる柔らかいつみれ、残りはそぼろ状に入れる
- 3
火を中火にかけて、沸騰したら中弱火にして、たまにくっつかないように混ぜながら火を入れる。
- 4
卵をボウルに割り入れて軽くほぐして鍋に流し入れて、半熟状に火を入れて火を止める。
- 5
丼にご飯を盛り付けて、ご飯の上から(4)をかけて、大根おろし、三つ葉を添えて出来上がり♪
コツ・ポイント
大根おろしと三つ葉を入れるのがポイント。
似たレシピ
-
ガッツリ飯!鶏もも肉とニラの卵とじ丼 ガッツリ飯!鶏もも肉とニラの卵とじ丼
鶏もも肉の旨味、プリプリ食感、青ニラと白ねぎのシャキシャキ食感、香りと甘味。本みりん、料理酒、だし醤油で味付けした丼です ピーさんの゚ー゚゚ -
ガッツリ飯!豚バラ肉とニラの卵とじ丼 ガッツリ飯!豚バラ肉とニラの卵とじ丼
豚バラ肉の旨味、脂の甘味、青ニラと白ねぎのシャキシャキ食感、香りと甘味。本みりん料理酒、だし醤油で味付け。おかずとしても ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092095