まるごと玉ねぎの肉詰め煮込み

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

まるごと玉ねぎに肉詰めしてコトコト煮込みました。お肉と玉ねぎからでるうま味がたっぷりの温まるおかずスープです。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作ろうと思ってひき肉を買っていましたが、キャベツが高くて買うのが億劫で、では代りになる材料は…と考えた時に、たまねぎ!!とひらめいて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 玉ねぎ(中) 5個
  2. サラダオイル 大さじ1
  3. 合いびき肉 300g
  4. 小さじ1/2
  5. 胡椒 少々
  6. 1個
  7. パン粉 2/3カップ
  8. 牛乳 50cc
  9. 1.2リットル
  10. 固形コンソメ 2個
  11. ベイリーフ 2枚
  12. 人参 1/2本
  13. ベーコン 4枚
  14. セリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎの器を作ります。皮をむいて上1/4を切り、1cmの厚みを残してスプーンでくりぬきます。

  2. 2

    玉ねぎのカットした部分やくりぬいた部分の1/3量をみじん切りにし、サラダ油できつね色になるまで炒め、冷まします。

  3. 3

    合いびき肉に塩胡椒と卵を加え粘りが出るまで混ぜます。牛乳で湿らせたパン粉、2の玉ねぎを加えさらに混ぜます。

  4. 4

    鍋に水、コンソメ、ベイリーフ、1cm角に切った人参とベーコンを加え火にかけます。

  5. 5

    4が沸騰したら玉ねぎの器に3を詰めてそっと鍋に入れ、再び沸騰したら弱火にし、蓋をして約1時間煮ます。

  6. 6

    柔らかく煮上がったら、味見して塩コショウで味を調え、器に盛り、パセリを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの器を作るためにくりぬいて余った玉ねぎは他の料理に使ってください。私は工程2で全部炒めて、使う分だけ取り分け、残りを冷凍しました。
煮込む鍋は土鍋がおすすめです。
水が蒸発する分も考えての水分量です。もし蒸発しすぎたら足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ