半熟ポーチドエッグ&くるみのサラダ

★水渚★ @cook_40168758
卵から流れ出るトロトロの黄身を野菜と絡ませて食べる簡単サラダ。
炙ったくるみの食感がアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
ポーチドエッグを使ったサラダに、常備されているくるみを入れました。
半熟ポーチドエッグ&くるみのサラダ
卵から流れ出るトロトロの黄身を野菜と絡ませて食べる簡単サラダ。
炙ったくるみの食感がアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
ポーチドエッグを使ったサラダに、常備されているくるみを入れました。
作り方
- 1
【手軽に♪ポーチドエッグの作り方★覚え書き】
レシピID : 19185901を参照。 - 2
くるみはフライパンで焦げないように、弱めの中火で2~3分炒る。
※ローストすると風味や香りが強くなり、食感も良くなる。 - 3
オーブンの場合は、170℃7~10分で設定。
くるみはアルミホイルに重ならないよう入れ、焦げないよう上にも被せる。 - 4
ミニトマトを軽く水洗いし、ヘタを取り除く。
縦に4等分に切る。 - 5
【きゅうりの下処理】
①きゅうりを軽く水洗いし、まな板に横に置く。
②☆の塩を振りかける。
※洗い流すので大体でOK。 - 6
③まな板の上でゴロゴロ回し、板ずりを行う。
④付着した塩を洗い流す。
⑤斜めにスライスして切る。 - 7
グリーンリーフは水洗いし、水気を切る。
食べやすい大きさに手で千切る。 - 8
野菜類を皿に盛り付け、中央にポーチ土エッグを乗せる。
好みのドレッシングをかける。
コツ・ポイント
ポーチドエッグは好みの固さで作って下さい。
くるみはローストしたほうが風味や香りが良くなりますが、生のままでも食べられます。
くるみを加熱するとビタミンは減ってしまいますが、ポリフェノールは2倍に増えるそうです。
似たレシピ
-
-
パンチェッタとポーチドエッグのサラダ パンチェッタとポーチドエッグのサラダ
自家製パンチェッタをじっくり焼いて乗せたサラダ。ポーチドエッグのトロトロ黄身がドレッシングの代わり。野菜とお肉に絡まって、簡単なのに豪華でボリューム満点サラダです。 まゆみごはん -
-
-
ポーチドエッグのせ シーザーサラダ ポーチドエッグのせ シーザーサラダ
みんなが大好きなシーザーサラダ。ドレッシングも簡単に手作りできます!ポーチドエッグも添えてボリュームアップ!わくわくtomoko
-
-
ハッシュドポテト&ポーチドエッグのサラダ ハッシュドポテト&ポーチドエッグのサラダ
ハッシュドポテトとポーチドエッグをサラダと。トロトロの黄身をソースにしたシンプルな美味しさは、ランチにぴったり! Petrovich -
-
-
-
アスパラガスとポーチドエッグのサラダ アスパラガスとポーチドエッグのサラダ
アスパラガスにとろりんの卵を絡めながら食べるとウマウマです。粉チーズとブラックペッパーを効かせてます。市販の温泉卵でも♪ yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101757