簡単ヘルシー☆きなこのビスコッティ☆

のんちょ8
のんちょ8 @cook_40204803

きな粉と大豆でヘルシーなビスコッティです♪
ザクザクなので満足感もあります♡
なので食べても罪悪感は無し!
このレシピの生い立ち
節分のお豆が余っていたのでビスコッティにしてみました☆

簡単ヘルシー☆きなこのビスコッティ☆

きな粉と大豆でヘルシーなビスコッティです♪
ザクザクなので満足感もあります♡
なので食べても罪悪感は無し!
このレシピの生い立ち
節分のお豆が余っていたのでビスコッティにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分(約20個程)
  1. 強力粉 85g
  2. きな粉 15g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. アーモンドプードル(無くても大丈夫です) 大さじ2
  5. 砂糖(甘さ控えめです) 30g
  6. メイプルシロップ(お好みで) 10〜20g
  7. 1個
  8. 大豆 適量
  9. ☆油(成型時に手に塗ります) 少量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱しておく。

  2. 2

    ★の材料(粉類)をボールに入れホイッパーで全体が混ざるように、優しく混ぜる。

  3. 3

    違うボールに卵、砂糖、メイプルシロップを入れしっかりホイッパーで混ぜる!

  4. 4

    「3」に★の粉類を入れゴムベラで切るように混ぜ、少し粉っぽさが残っているところに大豆を入れ切り混ぜて、まとめる。

  5. 5

    手に少量の油を塗り、生地を半分に分ける(作業がやりやすいので)

  6. 6

    縦10cm、横15cm、厚さ1.5cm程の長方形を2つ作り、180度のオーブンで25分焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら1度天板を取り出し160度に予熱開始。生地が冷める前に大体1cm程度に切り断面が見えるように天板に並べる。

  8. 8

    160度で20分焼いたら、冷まして出来上がり♡(きな粉が入っているからか片面だけでザクザクになります!)

  9. 9

    ♡2018.3.9♡「ヘルシークッキー」検索TOP10入♡
    ♡ありがとうございます♡

コツ・ポイント

☆生地を練らないこと。

※注意点※
オーブンによって温度や時間が異なるので調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんちょ8
のんちょ8 @cook_40204803
に公開
健康的なお菓子作りが大好きです♡たまにはリッチに♡自由気ままにお菓子作りや裏ワザを楽しんでます♡なるべく簡単にお手軽に♪お子様とも楽しんで作って頂けるように♡と思っています♡是非楽しく気軽に作ってみてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ