ミニアップルパイ☆シンプル簡単♪

草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745

2020/10話題入り♪りんごゴロゴロおやつにさっと作れる、超簡単アップルパイ。ミニなので無駄なし、手掴みで食べられる♪
このレシピの生い立ち
うちの定番おやつです♪いつもテキトーに作っていたので、だいたいの目安分量の覚書です。
りんごの旬の季節になると、うきうきしますね★

大皿にバーンと出したり、おもたせにしたり♪

ミニアップルパイ☆シンプル簡単♪

2020/10話題入り♪りんごゴロゴロおやつにさっと作れる、超簡単アップルパイ。ミニなので無駄なし、手掴みで食べられる♪
このレシピの生い立ち
うちの定番おやつです♪いつもテキトーに作っていたので、だいたいの目安分量の覚書です。
りんごの旬の季節になると、うきうきしますね★

大皿にバーンと出したり、おもたせにしたり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. りんご 1個
  2. 冷凍パイシート 2枚
  3. てんさい糖(or好きな砂糖類) 大さじ1
  4. バター(orココナッツオイル) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★パイシートは、あらかじめ室温に戻しておく(10分程度)

    ★オーブンは200度に予熱

  2. 2

    ★アップルフィリング

    りんごは、イチョウ切りにする。

  3. 3

    フライパンにバター(orココナッツオイル)を熱し、りんごを入れ、砂糖をまぶして炒める。
    水分をとばして少し茶色くなるまで

  4. 4

    パイシート(長方形の場合)は、1枚を8等分に切る。

    ※半解凍が扱いやすい(常温5~10分目安)

  5. 5

    軽く綿棒でのばず。

    上にかぶせる方は、綿棒で大きめにのばして、3か所ほど包丁で切れ目を入れる。

  6. 6

    土台のシートに、3のアップルフィリングをのせる。

    ※フィリングは冷めていた方が扱いやすい

  7. 7

    上に、切れ目を入れたシートをかぶせて、フォークで端っこを押さえていく。

  8. 8

    オーブン皿にクッキングシートを敷き、パイを並べる。
    200度で15分焼く。

  9. 9

    できあがり♪

  10. 10

    「りんごパイ」の人気検索でトップ10入りしました。

    2018/10/23

  11. 11

    話題のレシピになりました。

    つくれぽありがとう!
    2020/10/24

コツ・ポイント

○りんごは紅玉がおすすめ♪

○砂糖は、黒砂糖やきび砂糖もおすすめ。

○バターのかわりにココナッツオイルもウマー

○酸味が欲しい場合はレモン汁を足す。シナモンもお好みで

○卵液は見た目の問題なのでぬってません(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745
に公開
日々のお料理、大好き♡野菜たっぷり♪ヘルシーメニュー、健康美肌ダイエットレシピや、漫画から起こしたレシピ、昔ながらの保存食簡単アレンジなどの覚書。☆2017/8/30開設~★つくレポ感謝!☆トップページに「無限キャベツ」2019/4/16「こってり照りマヨ厚あげステーキ」2020/1/16「梅シロップ」2020/6が、ピックアップレシピとして掲載されました。感激感謝!
もっと読む

似たレシピ