茹で卵★カルボナーラ

宝美空
宝美空 @cook_40183700

カルボナーラにグチュっとした茹で卵をのせて食べる時は混ぜ合わせてのパスタです★
このレシピの生い立ち
ほんとはカルボナーラに半熟卵をのせるつもりが上手く出来なくて(^^;
茹で卵になってしまい(笑)
どうのせよう?と考えてたらグチュっとが思い浮かび見栄えも良かったので(^_^)ゞ
味もgood!でした^_-☆

茹で卵★カルボナーラ

カルボナーラにグチュっとした茹で卵をのせて食べる時は混ぜ合わせてのパスタです★
このレシピの生い立ち
ほんとはカルボナーラに半熟卵をのせるつもりが上手く出来なくて(^^;
茹で卵になってしまい(笑)
どうのせよう?と考えてたらグチュっとが思い浮かび見栄えも良かったので(^_^)ゞ
味もgood!でした^_-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. パスタ 200g~300g
  2. ベーコン 2枚
  3. 玉葱 ½—個
  4. サラダ油 大さじ1杯
  5. 小さじ1杯位
  6. 胡椒 小さじ1杯位
  7. 鶏がらスープの素 小さじ2杯
  8. 生クリーム カップ½—杯
  9. 牛乳 150cc
  10. チューブバター 2cm
  11. 黄身 2個
  12. 2個
  13. 粉末状パセリ 少量
  14. 水(パスタ茹で時) 大きい鍋にいっぱいの量
  15. 塩(パスタ茹で時) 小さじ1杯
  16. 水(茹で卵茹で時) 小さい鍋に半分
  17. 塩(茹で卵茹で時) 少量

作り方

  1. 1

    フライパンを熱しサラダ油大さじ1杯を入れ、スライス切りにした玉葱と小口切りにしたベーコンを塩、胡椒少量振り中火で炒めます

  2. 2

    鶏がらスープの素小さじ2杯、生クリームカップ½—杯、牛乳150cc、チューブバター2cmを入れ弱火で煮詰めます。

  3. 3

    茹で卵を作って置きます。
    茹で時間は5分程。

  4. 4

    大きめの鍋に水を入れて沸騰したら小さじ1杯の塩を入れて表記通りの時間でパスタを茹でます。

  5. 5

    茹で上がったら湯を捨てザルに移し軽く湯切りします。

  6. 6

    ボウルに黄身2個を入れて溶きます。

  7. 7

    溶いた黄身と茹でたパスタを混ぜ合わます。

  8. 8

    カルボナーラスープを温め直してここで塩、胡椒をしっかり味見確認してパスタにかけます。

  9. 9

    茹で卵の殻を剥いたら冷水に数分晒し水気を切り掌でグチュっとしてパスタの中央にのせます。
    その上に粉末状パセリを少量振る。

コツ・ポイント

生クリームと牛乳を入れたら塩、胡椒を味見しながら入れて下さい。
多少、多めに入れた方が旨味があります☆
黄身と茹でたパスタはしっかり混ぜ合わせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宝美空
宝美空 @cook_40183700
に公開
料理は、目・鼻・舌・胃で感じるを基本にしていて旨いモノには猫同様目敏いです(笑)猫・酒・煙草・ケンタッキー・焼肉・本を愛してます♡永遠は、ジャイアンツです☆ジャイアンツは生きる希望であり「坂本勇人」は私の「光」でございます(*^^*)完全な、インドア派です(笑)読者大好き♡宮西真冬さんの大ファンです!2021/11/30愛猫ソラ♂が他界し虹の橋を渡りました。
もっと読む

似たレシピ