HM で簡単混ぜるだけ♡柿のケーキ

浜野水産(広島牡蠣)
浜野水産(広島牡蠣) @cook_40129438

泡立ていらず!ホットケーキMIX を使って簡単♪柿がたっぷり入った、しっとりケーキです。
このレシピの生い立ち
あまり市販されていないケーキが食べたくて考えました。ホットケーキMIX で手軽に、泡立て器も要りません。柿ジャムは、まとめて作ってパンに付けても美味しいです。オーブンによって加熱時間は前後するので、竹串を刺して確認しながら調整して下さい。

HM で簡単混ぜるだけ♡柿のケーキ

泡立ていらず!ホットケーキMIX を使って簡単♪柿がたっぷり入った、しっとりケーキです。
このレシピの生い立ち
あまり市販されていないケーキが食べたくて考えました。ホットケーキMIX で手軽に、泡立て器も要りません。柿ジャムは、まとめて作ってパンに付けても美味しいです。オーブンによって加熱時間は前後するので、竹串を刺して確認しながら調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキ型M6個分
  1. 柿ジャム 140g
  2. ◎甘柿(富有柿など) 2個以上
  3. ◎砂糖 柿の重量の30~40%
  4. 卵(全卵)L 2個
  5. 砂糖 60g
  6. ホットケーキMIX 1袋(200g)
  7. 無塩バター 60g
  8. カップケーキ型Mサイズ 6個

作り方

  1. 1

    柿ジャムを作る。柿の皮を剥いて四つ割にし、種を取り除いて重量を計る。7mm の角切り(柔らかい場合は大きめ)にする。

  2. 2

    鍋に柿と◎の砂糖を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして焦げないように混ぜながら灰汁を取り、約10分煮詰める。

  3. 3

    ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、ホットケーキMIX 、あら熱をとった柿ジャム、溶かしバターを加えて混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180度に温めておく。
    カップケーキ型にケーキ生地を7分目まで流し入れ、トントンして生地の中の空気を抜く。

  5. 5

    オーブンで、180度で10分、170度で20分焼く。竹串を刺して生地がつかなければ、網の上に移して冷ます。

コツ・ポイント

柿ジャムは、固めの柿を使った場合は40%、柔らかいものは30%が砂糖の目安です。渋柿を使うと加熱によって渋が戻るので、必ず甘柿を使用して下さい。焼くとくに焦げるようなら、途中で温度を160度にするか、ホイルをかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
浜野水産(広島牡蠣)
に公開
広島市南区向洋大原町で生牡蠣の直売所をやっています。直売所ならではの新鮮な生牡蠣を使ったレシピを紹介しています。牡蠣の旨味を生かした料理、おもてなし料理、保存に適した料理、栄養バランスの良い料理など、栄養士の管理者がとっておきのレシピを紹介します。直売所の牡蠣を使って料理すると、鮮度の良さと、濃厚な美味しさにビックリしますよ!
もっと読む

似たレシピ