*ほんのり大人のほうじ茶シフォン*

kohanatti
kohanatti @cook_40042833

香りの良いほうじ茶のシフォンができました甘みも押さえってふわふわで美味しいですよ ちょっと贅沢な手みやげにも!!
このレシピの生い立ち
初めてシフォンを作りたいと思ったときに大好きだったほうじ茶を美味しいケーキにしたいなと思ったことがきっかけです 試行錯誤してふわふわでおいしいほうじ茶のシフォンができあがりました これはかなりがんばりました

*ほんのり大人のほうじ茶シフォン*

香りの良いほうじ茶のシフォンができました甘みも押さえってふわふわで美味しいですよ ちょっと贅沢な手みやげにも!!
このレシピの生い立ち
初めてシフォンを作りたいと思ったときに大好きだったほうじ茶を美味しいケーキにしたいなと思ったことがきっかけです 試行錯誤してふわふわでおいしいほうじ茶のシフォンができあがりました これはかなりがんばりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝ 2コ (21㎝ 1コ)
  1. ほうじ茶 ティーパック 1袋
  2. 牛乳 10cc
  3. 玉子 L6コ
  4. 砂糖 120g
  5. サラダ油 50cc
  6. 小麦粉(薄力粉) 120g
  7. ベーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    *ほうじ茶 ティーパックをやぶってマグカップに入れ*牛乳10ccを入れレンジであたためておく

  2. 2

    オーブンを170度予熱 40分で設定する

  3. 3

    卵黄と卵白をボールに分けて砂糖60 60
    に分けて入れる

  4. 4

    卵白と砂糖60
    入れたボールをあわたてる 逆さにしても落ちないくらい泡たてます

  5. 5

    卵黄と砂糖60入れたボールをあわたてます

  6. 6

    卵黄はマヨネーズくらいどろどろになるくらい泡たてます サラダ油をいれて混ぜます

  7. 7

    6に1のほうじ茶をいれます

  8. 8

    7に小麦粉120gとベーキングパウダー10g入れ泡立て機で混ぜます

  9. 9

    8のボールに4の3分の1くらいをいれさくさくと混ぜます

  10. 10

    9を卵白の方に入れます *卵白をつぶしそうでしたら3分の1を9に入れてください

  11. 11

    さくさくと全体を混ぜます

  12. 12

    17㎝のシフォン型2コに入れます
    (21㎝のシフォン型1
    コ)
    少し高い所から1~2回落として空気を抜きます

  13. 13

    オーブンに入れ38
    ~40分焼きます 焼けたら型を少し浮かせて1~2度落として空気をぬきます 

  14. 14

    マグカップの上に逆さにして3~6時間くらいして生地がさめたら型からはずしてください

コツ・ポイント

卵白の泡立てはしっかり逆さにしたときにしっかりボールにへばりつくくらいしてください 卵黄と混ぜるときにはさくさく卵白のメレンゲをつぶさないようにしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kohanatti
kohanatti @cook_40042833
に公開
3人の子供たちと主人と5人家族!!毎日パワフルに生活してます ゆっくり外食も無理だし・・・・・疲れるし・・・・お金かかるし・・・・・で 皆さんのつくれぽみて本当に美味しいのか?????それから家で手作り料理にはまってます 自分の味も大事に新しい味との出会いも大事に子供たちと美味しくいただきたいと思います    時期の食材に本当に感謝(^^) 毎日手作りで家族に暖かい食卓を用意したいと思ってます  
もっと読む

似たレシピ