くちびるオムライス

暇なママちゃん
暇なママちゃん @cook_40214225

インパクト大なオムライスです。これを出されたら...
このレシピの生い立ち
失敗して真ん中に真ん中に穴が開いてしまったので、思い切って穴を広げ、くちびるにしました。家族には爆笑されましたが、気持ち悪いと言われてしまいました。私は気にいっています!

くちびるオムライス

インパクト大なオムライスです。これを出されたら...
このレシピの生い立ち
失敗して真ん中に真ん中に穴が開いてしまったので、思い切って穴を広げ、くちびるにしました。家族には爆笑されましたが、気持ち悪いと言われてしまいました。私は気にいっています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 茶碗1
  2. たまねぎ 1/4
  3. スライスハム 1枚
  4. バター 適量
  5. 牛乳 大さじ1
  6. たまご 2個
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎとハムを粗いみじん切りする。バターでたまねぎが透明になるまでいためる。透明になったらハムもいれ軽くいためる。

  2. 2

    さらにご飯もいれ、ケチャップ塩コショウで味を整える皿に移す。

  3. 3

    たまごを割り、牛乳と混ぜ溶き卵にする。フライパンにバターを溶かし溶き卵を薄く伸ばすように流す、真ん中にごはんをのせる。

  4. 4

    たまごをごはんに折りかかぶせ、フライパンを返して皿にもる。

  5. 5

    皿に盛ったら、真ん中に線を引くように穴わ開け、開くように窪みを作る

  6. 6

    窪みに沿ってケチャップでくちびるをかく。上手くできないときは、スプーンで整える。

コツ・ポイント

フライパンでごはんを巻くのが難しければ、皿に盛ったごはんに薄焼きたまごをかぶせて整えてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
暇なママちゃん
暇なママちゃん @cook_40214225
に公開
20数年前、花嫁修業(笑)のつもりで家政系の大学に進学し、家庭科の教員免許を取得して教員をしていました。出産を区切りに退職したので家事全般が得意な良き母、妻だと思われていますが・・・日々、手抜きをしても抜いた感が出ない料理を研究(?)しています。また、実家がくれる野菜でワンパターンにならない料理も研究中です。マヨネーズとめんつゆが大好きです。
もっと読む

似たレシピ