水切り豆乳ヨーグルトでクリーミーな冷奴風

azu_栄養士
azu_栄養士 @cook_40053262

いつも作っている手作りの豆乳ヨーグルトを、毎日のごはんにも取り入れてみました。
このレシピの生い立ち
手作りの豆乳ヨーグルトを毎日食べていますが、普段の食事にも取り入れたいと思い、簡単にできるメニューを考えました。
豆乳なので冷奴のような感覚で食べれるかなと思い、ただしょう油をかけただけですが、とても美味しかったので紹介しました☆

水切り豆乳ヨーグルトでクリーミーな冷奴風

いつも作っている手作りの豆乳ヨーグルトを、毎日のごはんにも取り入れてみました。
このレシピの生い立ち
手作りの豆乳ヨーグルトを毎日食べていますが、普段の食事にも取り入れたいと思い、簡単にできるメニューを考えました。
豆乳なので冷奴のような感覚で食べれるかなと思い、ただしょう油をかけただけですが、とても美味しかったので紹介しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソイヨーグル種菌 1包
  2. 無調整豆乳 500ml
  3. (できあがった豆乳ヨーグルト 200gくらい
  4. しょう油 少々
  5. かつお節やすりごま お好みで
  6. ごま油やオリーブオイル お好みで

作り方

  1. 1

    太田胃散さんのソイヨーグル種菌を使用して豆乳ヨーグルトを作ります。

  2. 2

    ヨーグルトが固まったら、水切りします。
    茶こしにクッキングペーパーをしいてその上にヨーグルトを入れて水切りしました。

  3. 3

    丸一日置いた状態です。
    水分が抜けて、かためになっています。

  4. 4

    水分はこれくらい出ていました。

  5. 5

    器に盛りつけて、しょう油をかけて完成。

  6. 6

    お好みでかつお節、すりごま、ごま油などをかけても◎
    オリーブオイルやブラックペッパーだと洋風になります♪

コツ・ポイント

水切りの時間が長いほど硬めになるので、お好みで調節してください。
しっかりめに水切りするとお豆腐のような感じになり、少し水分が多めだとクリーミーさが残ります。
どちらも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azu_栄養士
azu_栄養士 @cook_40053262
に公開
栄養士、マタニティフードアドバイザー、食生活アドバイザー、食育指導士、中国漢方ライフアドバイザー。妊婦さん、授乳中のママ、お子様にも安心して食べていただける自然派レシピなどを載せていきます。instagram→@azu_sa575
もっと読む

似たレシピ