牡蠣のからあげ

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

東松島市役所健康推進課レシピ
エネルギー:119kcal
塩分:2.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

牡蠣のからあげ

東松島市役所健康推進課レシピ
エネルギー:119kcal
塩分:2.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かき(むき身) 20粒
  2. にんにく 1片
  3. しょうが 1かけ
  4. 青のり 適量
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. ごま 小さじ1
  8. 片栗粉 適量
  9. サラダ油 適量
  10. レモンかぼす お好みで

作り方

  1. 1

    かきは塩水で洗い、水気を拭き取ります。

  2. 2

    洗ったかきをすりおろしたにんにく、しょうが、その他調味料に10分漬けておきます。

  3. 3

    漬け込んだ牡蠣は、汁気をとり、青のり・片栗粉の順にまぶします。

  4. 4

    熱した油でカリッと揚げます。

  5. 5

    輪切りにしたレモンを添えてできあがりです。

コツ・ポイント

冷めてもおいしい一品。
クリスマスやお節料理にどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ