炒り豆腐

cana286
cana286 @cook_40093850

シンプルな味付けだけど、ごはんが進みます!ご飯の上にかけてもりもり食べてください☆
このレシピの生い立ち
動物性ではないものでたんぱく質を摂取したくて豆腐でごはんのおかずになるメニューを考えました。

炒り豆腐

シンプルな味付けだけど、ごはんが進みます!ご飯の上にかけてもりもり食べてください☆
このレシピの生い立ち
動物性ではないものでたんぱく質を摂取したくて豆腐でごはんのおかずになるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 人参 1/2本
  3. 長ネギ 1/2本
  4. ごま 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. ひとつまみ
  7. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はざるにキッチンペーパーを敷いて、その上に豆腐を乗せて水切りする。(1時間以上)

  2. 2

    人参は細めの千切り、長ネギは細めに斜め切りする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、2を入れて油を全体に絡めてから弱火でじっくり炒める。

  4. 4

    人参が柔らかくなり、長ネギも甘くなったら、水切りした豆腐を崩しながらフライパンに入れる。

  5. 5

    中火で豆腐の水分を飛ばすようにして炒める。

  6. 6

    豆腐の水分が大体飛んだら、塩と醤油を入れ全体を炒める。
    味をみてお好みで調味してください。

  7. 7

    最後に白いりごまをかけて完成!

  8. 8

    ボリュームがほしいときは、最後にごま油を大さじ1を回しかけてもおいしいです。

  9. 9

    かつお節をまぶしても美味です!

コツ・ポイント

豆腐の水分をしっかり飛ばすことがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cana286
cana286 @cook_40093850
に公開
料理が大好きな主婦です。仕事をしながら子育てをしているので、ささっと作れるおかずが多いです。特別な材料を使わないで作れるおいしい料理がモットーです。
もっと読む

似たレシピ