甘さがきいてる、かぼちゃのお好み焼き

なにわのにゃおみ
なにわのにゃおみ @cook_40150075

お好み焼き粉を使って簡単にできちゃいます。かぼちゃの甘みがポイントのおやつ感覚のお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
大量にかぼちゃがあったので、おやつ的に食べられるレシピを考えました。

甘さがきいてる、かぼちゃのお好み焼き

お好み焼き粉を使って簡単にできちゃいます。かぼちゃの甘みがポイントのおやつ感覚のお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
大量にかぼちゃがあったので、おやつ的に食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24センチ1枚分
  1. ※日清お好み焼粉 カップ1弱
  2. 1個
  3. 牛乳 カップ2分の1強
  4. かぼちゃ 8分の1個
  5. ちりめんじゃこ 大さじ1杯程度
  6. ケチャップ 好きなだけ
  7. からし(チューブ) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    かぼちゃを小さく切っておく。(厚さ1センチ前後のくし切りにしてから、はしから細く切る。)

  2. 2

    ※の材料を混ぜる。卵と牛乳を先にボールに入れてかき混ぜてから、お好み焼粉を入れてさっくり混ぜる。(粉が残っててOK)

  3. 3

    2の生地にかぼちゃとちりめんじゃこを入れて、ざっと混ぜる。(混ぜすぎて粘りが出ないように注意)

  4. 4

    フライパンに油少々(分量外)をひいて、点火。フランパンが温まったら、3をフライパンに入れて広げる。

  5. 5

    ふたをして、弱めの中分で焼く。4分ぐらいすると写真のように感じに表面が乾いてくる。

  6. 6

    フライ返しを使って裏返し、ふたをしめ、弱めの中火で4分焼く。

  7. 7

    切り分けて、ケチャップとからしを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

①火を通すときはふたをして、かぼちゃにしっかり火を通しましょう。②生地も具も水分少なめでしっかりしているので、フライ返しでひっくり返すときも崩れにくくて安心です。③かぼちゃが甘いので、ケチャップの酸味とからしの辛味でパンチを効かせましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なにわのにゃおみ
に公開
めんどくさがりだけど、食事だけはちゃんとしたいと思ってます。学生時代に自炊をはじめてから、もはや20年あまり。だけど、まだまだ修行中です。
もっと読む

似たレシピ