簡単☆うまうまワンタンスープ♪

♪くま子♪
♪くま子♪ @cook_40149374

お鍋の次の日に残った材料で作れます♪しょうががタップリだからで食べたらポカポカになります(♡ˊ艸ˋ♡)
このレシピの生い立ち
インスタントのワンタンが好きだったんですが、インスタントだとワンタンの餡が少なくて満足できなかったので、それなら自分で作ってみようと思い初挑戦してみました(*´ー`*)

簡単☆うまうまワンタンスープ♪

お鍋の次の日に残った材料で作れます♪しょうががタップリだからで食べたらポカポカになります(♡ˊ艸ˋ♡)
このレシピの生い立ち
インスタントのワンタンが好きだったんですが、インスタントだとワンタンの餡が少なくて満足できなかったので、それなら自分で作ってみようと思い初挑戦してみました(*´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ワンタンの皮 30枚
  2. 豚挽き肉 100g
  3. 白菜 200g(五枚ぐらい)
  4. 白ネギ 1本
  5. 人参 中2本
  6. 醤油 大さじ1
  7. しょうが 大さじ2
  8. 塩コショウ 適量
  9. 鶏ガラスープ 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜の半分をみじん切りにし、塩につけておいておきます。しんなりしてきたら水切りをしておきます。もう半分はざく切りにします

  2. 2

    人参は大きめに切って日を通しておきます。その間に白ネギを半分みじん切りにしておきます。もう半分は千切りにしておきます

  3. 3

    挽き肉・1の白菜・2の白ネギ・醤油大さじ1・しょうが大さじ1・ごま油適量、塩コショウ合わせてよく混ぜます

  4. 4

    ワンタンを包みます。皮の真ん中に少量の餡を乗せて、皮の半分に水をつけ三角におります。空気が入らないように気を付けます

  5. 5

    ワンタンを茹でていきます。沸騰したお湯に入れ、餡の色が変わってきたらゆであがりです

  6. 6

    茹でてる間に、別の鍋でスープを作ります。鍋を熱しごま油をひいた後、2で切った白ネギを炒めていきます

  7. 7

    香りがでてきたらお湯をカップ5杯いれます。そこに2の人参と、1でざく切りした白菜をいれて軽くゆでます

  8. 8

    7に鶏ガラスープ大さじ2、すりごま、しょうが大さじ1、湯だったワンタンを入れ軽くかき混ぜたらできあがり♪

コツ・ポイント

ワンタンの餡を入れる時に空気をぬきながら包みましょう!!

茹でる時はワンタンがくっつかないように気を付けましょう(♥´罒`♥)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪くま子♪
♪くま子♪ @cook_40149374
に公開

似たレシピ