栄養いっぱい!小松菜胡麻和え
鉄分カルシウムとろう☆彡
このレシピの生い立ち
子供のために一品でも栄養をしっかりとれたらいいなと思って(≧∇≦)
作り方
- 1
ひじきは戻しておく。
- 2
小松菜をゆでる。こまつなを取り出したあとのお湯でひじきもゆでる。
- 3
小松菜は2cmに切り、醤油(分量外)をまわしかけ、馴染ませてから水気をきる。
梅干しはタネを取り包丁でたたく。 - 4
全ての材料を混ぜ合わせたら出来上がり(≧∇≦)!
コツ・ポイント
梅干しの塩気に合わせてだしの素、醤油は調整してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
低糖質✾ひじきとクリチの胡麻和え✾ 低糖質✾ひじきとクリチの胡麻和え✾
鉄分や食物繊維,ミネラルが豊富なひじきにタンパク質やカルシウム豊富なクリームチーズを合わせた栄養満点な胡麻和えです♪ *みぃ子* -
-
-
-
小松菜の間引き菜とキャベツの簡単ゴマ和え 小松菜の間引き菜とキャベツの簡単ゴマ和え
小松菜の間引き菜は、カルシウムやビタミンC、鉄分が豊富で、柔らかくてアクや苦味も少ないので生でサラダにも美味しくいただけます。畑で栽培している小松菜の間引き菜を使ってカルシウムたっぷりのちりめんじゃこを一緒に混ぜてみました。小松菜以外の間引き菜でもお試し下さいね。 *れいぴん* -
鉄分たっぷり!!小松菜とひじきのごまあえ 鉄分たっぷり!!小松菜とひじきのごまあえ
鉄分たっぷりの小松菜とひじきをゴマであえました☆香ばしく焼いた油揚げを入れるのがポイント。貧血予防にも!!ねねぷり36
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163814