そうめんかぼちゃ生で簡単♪

こえぺん @cook_40199793
そうめんかぼちゃ(糸かぼちゃ)をいただいたので作ってみました
超簡単なのにおいしくばくばくいけちゃいます(^_^)v
このレシピの生い立ち
そうめんかぼちゃはいつも、糸状にして酢の物やくるみ和え、味噌漬けにしていましたが、お義姉さんに聞いて作ってみたところ、シャキシャキで
すごくおいしかったので簡単ですがUPしてみました ^_^;
そうめんかぼちゃ生で簡単♪
そうめんかぼちゃ(糸かぼちゃ)をいただいたので作ってみました
超簡単なのにおいしくばくばくいけちゃいます(^_^)v
このレシピの生い立ち
そうめんかぼちゃはいつも、糸状にして酢の物やくるみ和え、味噌漬けにしていましたが、お義姉さんに聞いて作ってみたところ、シャキシャキで
すごくおいしかったので簡単ですがUPしてみました ^_^;
作り方
- 1
種を取り皮をむく
適当な大きさで横切りにする - 2
大き目のボールに
そうめんかぼちゃを
生のまま入れ昆布つゆと水、赤南蛮を入れる - 3
これで終わりです
3時間くらいしたら
食べられます。タッパーに入れ冷蔵庫に保存すると結構持ちます
コツ・ポイント
かぼちゃからかなり水分が出ますので、あまり水は入れなくても大丈夫です。昆布つゆの量は好みに合わせて加減してもOKです(^_^)v
補足 タッパーに直接作ってもOKですが水分がだぼだぼになるので注意してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163820