釣った”片口いわし”で美味しい天ぷら

ひむとも
ひむとも @cook_40044026

手でさばく事が出来ますし、簡単で超おいしい。
このレシピの生い立ち
本日、2013.11.4、大分県中津港にて100尾ぐらいの収獲がありました。片口いわしなら、これでしょう!!

釣った”片口いわし”で美味しい天ぷら

手でさばく事が出来ますし、簡単で超おいしい。
このレシピの生い立ち
本日、2013.11.4、大分県中津港にて100尾ぐらいの収獲がありました。片口いわしなら、これでしょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 片口いわし 手に入った分
  2. 1ケ
  3. しょうゆ 大3
  4. 砂糖 大3
  5. 100㏄
  6. 薄力粉 1カップ
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    グロテスクですが・・・・・・本日の収獲です。

  2. 2

    このように手でさばくことができます。ウロコは尾の方から指で触るとツルッと取れ、頭を手ではずすと、内臓も一緒に出てきます。

  3. 3

    2のさばいた魚は、水分を切る。

  4. 4

    卵、しょうゆ、砂糖、水、薄力粉をボウルなどに入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    魚をザバッと衣の中に入れ、からめる。

  6. 6

    揚げ油を、中火より少し大きめの火にかけあたためる。魚を2尾ずつそっと入れ、2分弱で揚げ上がる。

コツ・ポイント

油が飛ばないように、魚の水分はキッチンペーパーなどでとってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひむとも
ひむとも @cook_40044026
に公開
2025.3.12で52歳。昼間はフルで大分県中津市に勤務。自宅は福岡県築上郡。畑、70kmウォーキング、料理、1000円以下で可能な河口釣り、たけのこ掘り、サウナ、クラシック楽器の音色。などなど
もっと読む

似たレシピ