じゃがいものきんぴら

capybaraくん @cook_40153406
簡単、シンプル、スパイシー。ご飯が進む!
このレシピの生い立ち
おそらく僕の父が考案した料理じゃないかな。
メシウマの妻に、唯一、僕が教えた料理です。
じゃがいものきんぴら
簡単、シンプル、スパイシー。ご飯が進む!
このレシピの生い立ち
おそらく僕の父が考案した料理じゃないかな。
メシウマの妻に、唯一、僕が教えた料理です。
作り方
- 1
じゃがいもは、皮をむき、短冊に切る。
数cm×1cm、厚さ1mmぐらいが、食感的にも味の絡み具合も、ちょうどいいです。 - 2
熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、じゃがいもを炒める。
- 3
火が通ったら弱火にして醤油を回しかけ、よくかき混ぜる。お醤油の量は味を見ながら。全体がキツネ色になるくらいが目安です。
- 4
コショウをお好みにあわせて適量かけ、よくかき混ぜたら、出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいも4個って書いてますけど、ウチではその2倍ぐらい作って、温かご飯にたっぷり乗せて食べます。冷めても美味しいので、お弁当にも最適です!
男爵でこれを作ると、また違った食感を楽しめますヨ。
コショウは粗びきよりも粉コショウがオススメです
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいもとひき肉のきんぴら風炒め煮 じゃがいもとひき肉のきんぴら風炒め煮
ご飯が進む甘辛い味付けの家の定番メニューです。簡単で美味しいのでおすすめです♪2011.0128話題入り感謝です。 オレンジリング -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166560