マッシュルームのレバーペースト詰めソテー

はぐっくやま
はぐっくやま @cook_40088423

ワインにもビールにも合う、マッシュルームの新定番。
このレシピの生い立ち
某スペインバルで食べたマッシュルームの生ハム詰めにヒントをもらいました。

マッシュルームのレバーペースト詰めソテー

ワインにもビールにも合う、マッシュルームの新定番。
このレシピの生い立ち
某スペインバルで食べたマッシュルームの生ハム詰めにヒントをもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マッシュルーム(特大) 1個
  2. 鷄レバー 1〜2個
  3. ニンニク 1欠片
  4. オリーブオイル 適量
  5. ブランデー又は白ワイン 適量
  6. 適量
  7. ローズマリー等好みのハーブ 2〜3振り

作り方

  1. 1

    鷄のレバーは丁寧に血抜きをし、ブランデー又は白ワインを振って臭み抜きをする。

  2. 2

    フライパンに半分に割って芽を取ったニンニクとオリーブオイルを入れて中火にかける。

  3. 3

    フライパンを傾けてニンニクを揚げるように加熱し、香りを出します。

  4. 4

    キツネ色にホクホク揚がったら、火を止めてニンニクを取り出して潰します。

  5. 5

    塩、好みのハーブ(今回はローズマリーとタラゴンを使用)を2〜3振り入れてよく練り混ぜ、熱が取れるまで放置。

  6. 6

    レバーを包丁で叩いてペースト状にします。

  7. 7

    先ほどのニンニクハーブとよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    マッシュルームの傘のところにペーストを詰めます。空気が入らない様に。

  9. 9

    テフロンのフライパンを熱して、レバーの面から弱火で焼く。その後裏返して白ワイン又はブランデーを振り、蓋をして蒸し焼き。

  10. 10

    最後にマッシュルームの面に好みで塩を軽く振り、4つに切って完成。

  11. 11

    大きなマッシュルームが無い場合は、普通サイズのマッシュルームでもできます。(ペースト詰めが面倒ですが)

コツ・ポイント

レバーペーストは味濃いめの方が美味しいです。マッシュルーム自体から美味しいジュースがたくさん出るので、以外とアッサリ食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぐっくやま
はぐっくやま @cook_40088423
に公開
自分の趣味が料理とご飯を食べることだと認識したのは、3年ほど前です。
もっと読む

似たレシピ