♥肉なし♥もちもち♥満足♥ヘルシー餃子♥

tiormoon
tiormoon @cook_40071320

外はパリっとして中はもっちり(*´艸`*)
肉なしなのであっさり♪パクパクいけます♪
マクロビオティック仕様です☆
このレシピの生い立ち
一般的にお肉を使うメニューをお肉なしで作るのにハマっていてできました♪

♥肉なし♥もちもち♥満足♥ヘルシー餃子♥

外はパリっとして中はもっちり(*´艸`*)
肉なしなのであっさり♪パクパクいけます♪
マクロビオティック仕様です☆
このレシピの生い立ち
一般的にお肉を使うメニューをお肉なしで作るのにハマっていてできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 餃子の皮 50枚
  2. れんこん 400g
  3. キャベツ 100g
  4. ネギ 50g
  5. にんにく 2かけ
  6. 生姜 2かけ
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. ごま 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ≪焼く用≫
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    れんこんはすりおろしてギュッと絞りボウルに入れる。キャベツ、ネギはみじん切りにしてボウルに加える。

  2. 2

    1に、にんにくと生姜をすりおろして加え、片栗粉も入れてよく混ぜる。★を加え更に混ぜ手でこねる。

  3. 3

    餃子の皮に2を包む。フライパンにごま油をよく熱して餃子を並べ、餃子の1/4の高さまで水を注ぎ蓋をして強火で焼く。

  4. 4

    水がほとんどなくなったら蓋を取って水分をとばし、フライ返しで餃子を取りひっくり返してお皿にのせてできあがり♪

コツ・ポイント

タレは醤油とアップルサイダービネガーを1:1で割ったものにラー油を少し垂らしたもので食べてます♥
焼き餃子にしなくても揚げてもスープに入れても美味しいです。
具をたっぷり入れるのであれば40個ぐらいの材料だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tiormoon
tiormoon @cook_40071320
に公開
ゆるーいマクロビオティックでHAPPYに(o→ܫ←o) ココロやカラダに優しいレシピ作りを日々研究中。。。 ごはんレシピは玄米を使用。白砂糖は避けているので甜菜糖やメープルシロップを使っています。             穏やかなのんびりした気持ちで焦らずに楽しみながら作ることが美味しくなる魔法♥♡♥               レシピは時々見直し、さらに良くなるよう修正しています♡♥
もっと読む

似たレシピ