レモンでさっぱり!サバの南蛮漬け

KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225

11月が旬!サバの竜田揚げにたっぷりの野菜を乗せて、レモンを加え、さっぱりとした甘酸っぱい南蛮漬けにしてみました。
このレシピの生い立ち
サバが安かったので南蛮漬け作ってみました。

レモンでさっぱり!サバの南蛮漬け

11月が旬!サバの竜田揚げにたっぷりの野菜を乗せて、レモンを加え、さっぱりとした甘酸っぱい南蛮漬けにしてみました。
このレシピの生い立ち
サバが安かったので南蛮漬け作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩サバ 半身2枚
  2. 玉ねぎ 大1つ
  3. ニンジン 1つ
  4. ピーマン 2つ
  5. 150㏄
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 昆布だし 4㌘
  10. 200㏄
  11. 大さじ1
  12. レモン スライス5枚
  13. 片栗粉 適量
  14. 鷹の爪 少々
  15. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを千切りスライスしニンジン、ピーマンを千切りにします。

  2. 2

    サバの骨を出来るだけ丁寧に取ります。

  3. 3

    サバを3センチ幅くらいに切ります。

  4. 4

    サバに片栗粉をまぶします。

  5. 5

    170℃の後でカラッと揚げます。

  6. 6

    揚がったら油を切ってください。

  7. 7

    鍋に水、醤油、酢、みりん、砂糖、味の素、昆布だし、酒を入れて加熱します。

  8. 8

    タッパーにサバを入れます。

  9. 9

    サバの上に野菜とレモンを乗せます。

  10. 10

    南蛮漬けのタレを熱々に加熱し野菜の上からかけます。

  11. 11

    冷蔵庫で冷やし、味を染み込ませてから食べてください。

コツ・ポイント

レモンを入れてさっぱりと!野菜をたっぷり入れてください。酢を多目に入れた方がさっぱりして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225
に公開
レシピ観覧ありがとうございます。(^-^)/最近忙しすぎてサボり気味です。(⌒-⌒; )つくレポいただいた方ありがとうございます(*^▽^*)Instagram (kunkun_1978) 趣味のロードバイクを中心に栃木県内近県のサイクリング写真などをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ