水から茹でる!なんちゃって半熟煮玉子!

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

割れる心配なし!簡単に半熟玉子ができます!
このレシピの生い立ち
半熟玉子のレシピは、沸騰してから玉子を入れるものが多いようですが、そうっと入れたつもりでも殻が割れてしまうことが多いので、手間を省く意味でも水からできないかと試してみました。

水から茹でる!なんちゃって半熟煮玉子!

割れる心配なし!簡単に半熟玉子ができます!
このレシピの生い立ち
半熟玉子のレシピは、沸騰してから玉子を入れるものが多いようですが、そうっと入れたつもりでも殻が割れてしまうことが多いので、手間を省く意味でも水からできないかと試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 小5個
  2. 麺つゆ(2倍濃縮) 50cc
  3. 50cc

作り方

  1. 1

    鍋に玉子を入れ、ひたひたの水で、中火にかける

  2. 2

    鍋肌が泡だって来たら、時間を計測。ここから6分

  3. 3

    沸騰しはじめてから5分で、火を止め、冷水にとる

  4. 4

    ジップロックに、麺つゆとともに入れ、冷蔵庫で一晩浸ける

コツ・ポイント

水の温度や火加減でゆで時間が変わってくると思います。最初は、短めから30秒ごとに1個ずつ救い出して、硬さを確かめるなどしてみてはいかがでしょう。
浸け汁、下ろし生姜を加えるなど、工夫してみたいと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ