小麦卵乳なし 混ぜるだけ簡単マフィン

ちびすけままヤン
ちびすけままヤン @cook_40219485

アレルギー対応 グルテンフリー しっとりきなこマフィン。きなこの素朴な甘さ♪豆腐入りでヘルシー!1つ約150カロリー
このレシピの生い立ち
小麦、卵、乳製品アレルギーの息子にもおいしいおやつを♪1歳児でも食べられる、甘さ控えめな食べやすいおやつを考えました♪

小麦卵乳なし 混ぜるだけ簡単マフィン

アレルギー対応 グルテンフリー しっとりきなこマフィン。きなこの素朴な甘さ♪豆腐入りでヘルシー!1つ約150カロリー
このレシピの生い立ち
小麦、卵、乳製品アレルギーの息子にもおいしいおやつを♪1歳児でも食べられる、甘さ控えめな食べやすいおやつを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. 米粉 70g
  2. コーンスターチ 20g
  3. きなこ 20g
  4. ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  5. 豆腐(水切りなし) 80g
  6. 砂糖 30g
  7. サラダ油 30g
  8. ひとつまみ
  9. 豆乳 60g

作り方

  1. 1

    粉類をビニール袋に入れて振る

  2. 2

    豆腐と砂糖をボールに入れて、泡立て器でぐるぐるまぜます。
    (水切りはしなくて大丈夫)

  3. 3

    サラダ油を入れて、さらに混ぜます

  4. 4

    ビニール袋の粉をボールに入れて、よく混ぜ合わせます(ボソボソの生地)

  5. 5

    豆乳を入れヘラで混ぜます(ボテッとした生地。使う米粉によって水分量は変わるので、このくらいの固さになるくらい入れる。)

  6. 6

    グラシン紙を敷いたマフィン型6個にスプーンで入れて、上から少し落として空気を抜き、表面を整えます。

  7. 7

    予熱したオーブン170度で25分焼きます。

コツ・ポイント

使った米粉は業務スーパーの米粉、波里の米粉です。吸水力が高いので、豆乳を60g入れますが、その他の米粉の場合は少なめにして、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびすけままヤン
に公開
小麦 卵 乳製品アレルギーの次男。みんなと同じメニューでおいしく食事ができたらいいな〜と思っています。アレルギー発覚時はショックでしたが、米粉でいろいろ作れることを知りました。米粉は種類によってレシピの分量が異なり、本に載っている米粉はちょっと高い…。できるだけ安くアレルギーメニューができないか考え中です。ブログやってます♪https://chibisuke-march.com
もっと読む

似たレシピ