銀杏の炊き込みご飯

聖☆ジャムおじさん @cook_40053939
秋の味覚の銀杏を炊き込みご飯にしてみました!むっちりした食感がたまりません♪
このレシピの生い立ち
銀杏が安かったので炊き込みご飯にしてみました。塩こんぶの出汁がいい仕事してます!是非作ってみてくださいね♪
作り方
- 1
銀杏の半量を封筒に入れ、電子レンジで1分ほどチンします(1、2個弾ければOK)。中身を取り出し、残りの半量もチンします。
- 2
殻を鈍器で叩いて割り、中身を取り出しして渋皮を剥きます。
- 3
米と分量の水を入れ、塩こんぶを3つまみ加えます。
- 4
醤油と料理酒を大さじ1、砂糖小さじ1を加え、軽く混ぜたら銀杏を散らします。蓋を閉めて炊飯を開始します。
- 5
炊きあがったら銀杏を潰さないようにしゃもじで混ぜあわせます。
- 6
お茶碗によそって…完成です!むっちりした食感の銀杏を噛み締めながら秋の味覚をお楽しみ下さい♪
コツ・ポイント
銀杏が弾ける時にかなり大きな音がします。封筒の口を折り曲げて銀杏が飛び出さないようにして下さい。ジップロックだと突き破って飛び出す恐れがありますので注意!
渋皮は見た目を気にしなければそのままでもOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぼちゃさつまいもぎんなん炊き込みご飯☆ かぼちゃさつまいもぎんなん炊き込みご飯☆
秋の味満載の炊き込みご飯~(´Д` )かぼちゃのこっくり、さつまいもの甘み、ぎんなんのほろ苦の秋ごはんです~♪ yuyu55gogo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191123