豚しゃぶゴマだれで生春巻き♫
おじいちゃん、おばあちゃんにも馴染みのある具材で簡単おもてなし
このレシピの生い立ち
安定のある簡単レシピです
作り方
- 1
人参を千切りにして、水菜は三等分にする。豚バラは茹でて常温で冷ましておく
- 2
ライスペーパーを水で濡らし、さっとキッチンペーパーて水分をふく
- 3
その上に、水菜、豚バラ、クリームチーズ、人参を置いてまく
- 4
お好みのゴマだれドレッシングとラー油を混ぜてお皿によそったら完成
コツ・ポイント
ライスペーパーは水にくぐらせてさっと拭いたら簡単に巻くことができます。巻いた後に少しおくとしっとりできます
似たレシピ
-
レンジでやわらか♡豚しゃぶサラダ生春巻き レンジでやわらか♡豚しゃぶサラダ生春巻き
豚肉をレンジで加熱してふっくらやわらか♡冷しゃぶサラダの具材を生春巻きにアレンジ☆火を使わず簡単お手軽に作れます♪ dグルメ -
-
-
-
-
-
豚しゃぶ生春巻き~昆布酢のマヨポンソース 豚しゃぶ生春巻き~昆布酢のマヨポンソース
昆布酢『極』で作るマヨポンソースでいただく『生春巻き』です。市販のサラダを使って作るので、手軽に簡単にできる1品です☆ 櫻井商店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19197085