作り方
- 1
豚バラ肉を切り、フライパンで脂身の片面だけをを色づくまで焼く。
脂身がとけ出る。 - 2
ぬるま湯に片面だけを焼いた豚肉を入れ、下ゆでする。
- 3
アクが出たら、ざるにあけてぬるま湯で肉を洗う。
- 4
大根、豚肉、しょうが、調味料を入れ、落としぶたをして沸騰したら弱火(とろ火)にして1時間コトコト煮る。
- 5
煮ている間に、ゆで卵や付け合わせのマッシュポテト、青菜(今回は菜の花)を作る。
- 6
ゆで卵を豚肉の中に入れて、さらに弱火(とろ火)で1時間煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
煮る時間は長いけど、弱火でほっておくだけ。
調味料はお好みで調整してください。
焼いて脂を、だしてしまうのであとから脂を取らずにすみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200810