千切り即席お漬物

けんけんとり @cook_40188679
大根の皮も捨てるのもったいない。めっちゃ美味しいから
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらはよく作りますが、他に何かないかな?と思い作ったところめっちゃ美味しかったです。
千切り即席お漬物
大根の皮も捨てるのもったいない。めっちゃ美味しいから
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらはよく作りますが、他に何かないかな?と思い作ったところめっちゃ美味しかったです。
作り方
- 1
大根の皮、きゅうり、人参を千切りにして塩を振り10分置く。
- 2
生姜も千切りにしておく。塩もみ不要。
- 3
みりんと醬油を1:1で合わせる。
- 4
1の野菜の水分を絞る。
- 5
絞った野菜、生姜の千切りに合わせ調味料を振りかけ、揉み合わせて出来上がりです。
- 6
お皿に盛り付けましょう。
コツ・ポイント
コツは、必ず生姜は入れましょう。お好みで唐辛子などを入れても美味しいです。野菜は冷蔵庫の余り物でOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
カブの葉と大根の皮の共演☆簡単漬物 カブの葉と大根の皮の共演☆簡単漬物
野沢菜のようなカブの葉と、浅漬けなのに沢庵のようなポリポリ食感の大根の皮。捨てるなんてモッタイナイ!簡単に漬けられます☆ シロまろ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204050