えのき株のステーキ

きのこ女子大
きのこ女子大 @cook_40134359

まるでホタテのような食感!
このレシピの生い立ち
えのき氷、鍋などえのきたけをたくさん使う時に、余った根元を無駄なく有効に使えます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. えのきたけの根元 1パック
  2. にんにく スライス3枚
  3. バター 10g
  4. 醤油 小さじ1
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 万能ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    えのきたけは石づきを取り、根元部分を3cmにカットする。

  2. 2

    ①のえのきたけ両面に塩・こしょうをする。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、にんにくと②を入れる。蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    えのきたけを裏返して、さらに2分蒸し焼きにする。

  5. 5

    醤油を回しかけ、万能ねぎを散らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくは無くても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きのこ女子大
きのこ女子大 @cook_40134359
に公開
「きのこのおいしさ、すばらしさを伝えたい!」 世の中にはみんなが知らないきのこの効能、食べ方、可愛さがたくさんあります。知らないなんてもったいない!きのこを愛する女子が集い、きのこの魅力をもっと知り、もっとたくさんの人に伝えたい!そんな願いのもと「きのこ女子大キャンパスプロジェクト」が発足しました。☆きのこ女子大HP☆ http://mushlab.jp/kinoko_girls_uni
もっと読む

似たレシピ