簡単♪大根のクリームグラタン

ちこび。
ちこび。 @cook_40192205

大根を使った大根が主役のクリームグラタンです♪アレンジはお任せwツナを乗せたり鶏肉を使っても美味しいですw
このレシピの生い立ち
冬の大根向けのレシピです。
冬の甘みのある大根でグラタンを作ったら美味しそうなのでレシピにしてみました。
お豆腐入りのホワイトソースにしようか迷ったのですが、今回は普通のホワイトソースにしてみました。

簡単♪大根のクリームグラタン

大根を使った大根が主役のクリームグラタンです♪アレンジはお任せwツナを乗せたり鶏肉を使っても美味しいですw
このレシピの生い立ち
冬の大根向けのレシピです。
冬の甘みのある大根でグラタンを作ったら美味しそうなのでレシピにしてみました。
お豆腐入りのホワイトソースにしようか迷ったのですが、今回は普通のホワイトソースにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 10~15センチ
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ウインナーベーコン 3~4本
  5. ★バター(マーガリン) 大さじ3
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 牛乳 2カップ
  8. ★コンソメキューブ 1個
  9. ★塩、胡椒 少々
  10. スライスチーズ 2枚
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    大根はスライサーで薄切りにしてから細切りにする。人参も細切りに、玉ねぎは薄切りにする。ウインナーは斜めに半分に切る。

  2. 2

    フライパンにバター(マーガリン)を入れ溶けてきたら玉ねぎを入れ炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら人参→大根→ウインナーを加え炒め、小麦粉を加え焦がさない様によく炒める。

  4. 4

    小麦粉をよく炒めたら、牛乳を少量ずつ加え、入れた少量が沸騰したらまた入れるを1カップ分位繰り返す。

  5. 5

    残りの牛乳を入れとろみが滑らかにつくまでコトコト煮る。沸騰させない様に焦がさない様に混ぜながら煮て下さい。

  6. 6

    程よくとろみがついてきたら、コンソメを加えコンソメが溶けたら塩胡椒で味を調える。チーズをのせるので塩は薄めでもw

  7. 7

    オーブン対応の耐熱容器に盛り分けチーズをのせてからパン粉をふりかけオーブンで焼きお好みで乾燥パセリをふりかけたら完成♪

  8. 8

    ○ウインナーやベーコンを大根と相性のいいツナに変えて乗せても美味しいです。
    もちろん鶏肉やえびでもw

コツ・ポイント

私はオーブンのグラタンキーで焼いています。
焼き方はお任せでw
大根は水分が多いので炒める時になるべく水分を飛ばしてあげて下さい。
大根は多すぎるくらいの量がちょうどいいですwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこび。
ちこび。 @cook_40192205
に公開
一日一料理。
もっと読む

似たレシピ