あるもので作る☆ユッケジャンスープ☆

つんさく @cook_40190404
焼き肉屋さんのユッケジャンスープです。
うどんにしたりラーメンにしたりクッパにしたり〜♪何にしても絶品です!!
このレシピの生い立ち
焼き肉屋で食べるユッケジャンスープが大好きで、家でも食べたくて作ってみました。特別なものは用意せず、家にあるものだけで簡単に作りました。
あるもので作る☆ユッケジャンスープ☆
焼き肉屋さんのユッケジャンスープです。
うどんにしたりラーメンにしたりクッパにしたり〜♪何にしても絶品です!!
このレシピの生い立ち
焼き肉屋で食べるユッケジャンスープが大好きで、家でも食べたくて作ってみました。特別なものは用意せず、家にあるものだけで簡単に作りました。
作り方
- 1
牛肉を水400cc(分量外)で柔らかく茹でる。(圧力鍋で加圧10分)
- 2
野菜の準備。
えのき→手で裂く、椎茸→薄切り、人参→短冊切り、長ネギ→斜め薄切り - 3
柔らかくなった牛肉を繊維にそって適当な大きさに裂く。
お肉をゆで汁ごと火にかけ◉の材料を全部入れて煮立たせる。 - 4
沸騰したら、えのき、椎茸、人参、長ねぎを入れて弱火で5分ほど煮る。火を少し強め豆もやし、ごま油を入れて火を通す。
- 5
といた卵を回し入れお箸で大きくまわしたら、火を止めふたをして余熱で火を通す。
卵に火が通ったら出来上がり。 - 6
※韓国の牛だしがない時は、鶏ガラスープ等で代用して下さい。
コツ・ポイント
わらびとか本格的なものはないので、冷蔵庫にあるものだけで作りました。
牛だしでも結構味が出るので醤油は味を見ながら加減して下さい。粉唐辛子も好みで加減して下さい。冷凍うどんを入れて煮込んだり、中華麺を入れてらーめんにしても美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛すじと干し芋がらでユッケジャンスープ 牛すじと干し芋がらでユッケジャンスープ
寒くなると無性に食べたくなる母の韓国スープ料理。日本の美味しい牛すじと干し芋し芋がらを入れて美味しく作りました。 ★いも★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210515