ユッケジャンスープ

yamamomo10 @cook_40227533
ご飯を加えてユッケジャンクッパ・うどんを加えてユッケジャンうどんにできるようにスープ多めのレシピになってます♡
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんにあるユッケジャンスープが好きで家でも食べたかったので作ってみました♡
ユッケジャンスープ
ご飯を加えてユッケジャンクッパ・うどんを加えてユッケジャンうどんにできるようにスープ多めのレシピになってます♡
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんにあるユッケジャンスープが好きで家でも食べたかったので作ってみました♡
作り方
- 1
①干ししいたけをたっぷりの水でもどしておく。
(戻し汁は捨てない!!) - 2
②♡の調味料を全てボールに混ぜ合わせておく。
- 3
③牛肉を食べやすい大きさに切り②のボールの中に入れよく揉み込み10分程漬け込んでおく。
- 4
④全ての野菜を食べやすい大きさに切る。
- 5
⑤お鍋にごま油をひき③を炒める。
- 6
⑥牛肉に火が通ったらしいたけの戻し汁を入れ、ダシダを加えて煮込む。
- 7
⑦煮立ったらニラ以外の野菜を入れて一煮立ちしたらニラを加える。
- 8
⑧器に盛り、小口ネギや糸唐辛子を飾り付けて出来上がり♡
コツ・ポイント
少し濃いめの味付けです♡
具が多めの方がいい方はお好みで具を増やしてもいいと思います♡
似たレシピ
-
-
韓国料理 トックのユッケジャンスープ 韓国料理 トックのユッケジャンスープ
焼肉屋でおなじみのユッケジャンスープです。具材にトック(韓国餅)を使いました。寒い冬に、汗をかきたい夏にぴったりです 藤和mama -
-
-
-
-
食べるスープ『ユッケジャンスープ』 食べるスープ『ユッケジャンスープ』
韓国の伝統料理、旨ピリ辛なユッケジャンのスープです。スープに使用しているコチュジャンの主な原料は唐辛子からできており、発汗作用で筋肉疲労を改善してくれたり、抗酸化作用で細胞の酸化を防ぎ美肌効果もあるといわれています。ポカポカ温まりたい、冬におすすめな食欲が進む!白米によく合うスープとなっております! ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20433088