秋刀魚 香草焼き

fujiminori
fujiminori @cook_40074620

切って、ぬって、巻いて、焼く。
少し変わった味で一品です。
このレシピの生い立ち
普通にステーキ風もいいのですが、
食べやすくて作っています。
紫蘇葉をいれて揚げたてをぽん酢で食べても美味しかったです。
翌日はお弁当に登場です。

秋刀魚 香草焼き

切って、ぬって、巻いて、焼く。
少し変わった味で一品です。
このレシピの生い立ち
普通にステーキ風もいいのですが、
食べやすくて作っています。
紫蘇葉をいれて揚げたてをぽん酢で食べても美味しかったです。
翌日はお弁当に登場です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 4尾
  2. お好み(大葉) 2~3枚
  3. お好み(ハーブ) 適量
  4. お好み(粒マスタード) 小量

作り方

  1. 1

    秋刀魚を三枚に卸します。

  2. 2

    真ん中で8枚にして更に半分にします。塩、胡椒、マスタード、ローズマリー、タイム
    等をふります。(カレー粉もよかったです)

  3. 3

    クルクル巻いて楊枝でとめます。

  4. 4

    巻き終わり部分と横に小量の小麦粉をつけます。

  5. 5

    パン粉(叩いて細かく)、乾燥パセリを混ぜます。
    水で溶いた小麦粉は普通より水が多目です

  6. 6

    フライパンに少し多目の油をひき
    180度くらいで揚げていきます。

  7. 7

    フライパンを揺らしてから、端に動かして揚げます。楊枝を反対側に動かしてまんべんなく揚げます。

  8. 8

    仕上げにレモンをふって出来上がり。
    (明日のお弁当はソース&ケチャップを鍋で熱したソースをからめてもいいですね)

コツ・ポイント

揚げる時はフライパンが簡単でした。
揺らし揚げ!もポイントです。
パン粉はスプーンで振りかける感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fujiminori
fujiminori @cook_40074620
に公開
薫製 やりはじめたら止まりません。
もっと読む

似たレシピ