豆乳黒ごまプリン

ごちます @cook_40044706
粗くすった黒ごまを入れた豆乳プリンです。煎りごまを粗くすることで普通のプリンのカラメルみたいに2層にすることが出来ます。
このレシピの生い立ち
黒ごま豆乳プリンを作ろうと思いたったのですが、すり黒ごまがなかったために仕方なく煎りごまを。そうしたら粒が多少残ることでツブツブとした食感とすりたての濃厚なごまの風味が美味しかったのでレシピにしました。一手間多いですがぜひすってみて下さい。
豆乳黒ごまプリン
粗くすった黒ごまを入れた豆乳プリンです。煎りごまを粗くすることで普通のプリンのカラメルみたいに2層にすることが出来ます。
このレシピの生い立ち
黒ごま豆乳プリンを作ろうと思いたったのですが、すり黒ごまがなかったために仕方なく煎りごまを。そうしたら粒が多少残ることでツブツブとした食感とすりたての濃厚なごまの風味が美味しかったのでレシピにしました。一手間多いですがぜひすってみて下さい。
作り方
- 1
煎り黒ごまをすります。すり方はお好みですが、ごまのつぶれるプツプツという音がまだちょっとだけ聞こえる程度まですります。
- 2
豆乳を熱します。徐々に熱し煮立たせないようにしましょう。
ある程度温まったら砂糖を溶かします。 - 3
次にすった黒ごまを入れ、よく混ぜます。
- 4
温かいうちに粉ゼラチンを入れます。
入れたらダマにならないように良くかき混ぜます。 - 5
入れ物に入れて冷蔵庫で冷やします。
- 6
固まったらできあがり。
容器を手で温めながら端っこにスプーンなどで空気を入れるとポコッと皿に落ちます。
コツ・ポイント
豆乳は80度程度がベストですが、砂糖とゼラチンが溶ける程度であれば大丈夫です。沸騰しないように気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213839