湯豆腐の薬味(みかん)

なすのおしんこ
なすのおしんこ @cook_40199934

冬は毎日でも美味しい湯豆腐
このレシピの生い立ち
母からの直伝です。嫁ぎ先の庭にはみかんの木があります。無農薬で安心です。

湯豆腐の薬味(みかん)

冬は毎日でも美味しい湯豆腐
このレシピの生い立ち
母からの直伝です。嫁ぎ先の庭にはみかんの木があります。無農薬で安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん 1個

作り方

  1. 1

    みかんは良く洗い、皮をむき、包丁を寝かして白い部分をこそぎおとす。みじん切りにする。中身は後で食べてね。

コツ・ポイント

他の薬味は、ねぎ(白)、生姜、にんにく。ポン酢でいただきます。
ねぎ(しろ)とみかんのみじん切りを大根おろしにのせ、ポン酢をかけて食べてももGoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なすのおしんこ
なすのおしんこ @cook_40199934
に公開
平日は仕事で、家事はお姑さんにお任せです。土日だけの食事作りです。
もっと読む

似たレシピ